■TOP

■絵のお仕事
■プロフィール

■水彩スケッチ
■水彩画教室

■楽天市場

作品ギャラリー
■アメリカ
■春の花
■夏の花

■秋の花
■冬の花
■果実
■開花の長い花
■猫のいる風景
■巫女,舞妓,着 ■天使
■日本神話
■夏の水辺
■滋賀の風景
■海の風景
■沖縄の風景
■祇園祭
前祭
■社寺仏閣
■動物・生き物
Copyright
c Tanimura Isao All rights reserved |
|
2001/05/07、製作日 1996/04/29
金戒光明寺 (黒谷) 山門
地元では黒谷さんと呼ばれているところなのですが、起源は、承安5年(1175)。
応仁の乱など何度かの火災にあっているが、再建を繰り返して現在に至っている。 境内には、御影堂、三門、文殊塔、阿弥陀堂、方丈、経蔵などが建ち並ぶ大伽藍で、このスケッチはその中の三門です。
|
| 
| 
水彩スケッチ
寺院 神社 かくれ寺 茶屋
御所 風景 建築(京都) 建築(府外) 河川 洛外 寺院(府外) USA France Spain other
countries 静物
■旧作品集
|