■TOP

■絵のお仕事
■プロフィール

■水彩スケッチ
■水彩画教室

■楽天市場

作品ギャラリー
■アメリカ
■春の花
■夏の花

■秋の花
■冬の花
■果実
■開花の長い花
■猫のいる風景
■巫女,舞妓,着 ■天使
■日本神話
■夏の水辺
■滋賀の風景
■海の風景
■沖縄の風景
■祇園祭
前祭
■社寺仏閣
■動物・生き物
Copyright
c Tanimura Isao All rights reserved |
|
2001/08/10、製作日 2001/08/08
修学院離宮 中之茶屋 小滝
中之茶屋楽只軒の正面にある小滝です。楽只軒の縁側の中央から描いたのですが、この場所から庭を眺めると一番目に付くのがこの小滝なんです。水の量もそこそこに多いので、その水が落ちる音も割りと大きく、ですから自然とそちらに目がいってしまう訳です。そうした小滝を描いたのですが、この滝には右に大きな立石があるのが特徴で、他の石は小さなものを組み合わせたものだけです。滝壷の手前には小さな石がありますから、流れ落ちる水と立石が並列してみえてくることになります。ですから、視覚面では意識的に滝を水の塊として捕らえるように仕向けているようでした。このスケッチは滝の流れる状態を描こうとしたのですが、なんとか見えるように描けたと思います。
用途 宮殿 庭園
MAP
所在地 京都市左京区修学院宮ノ前町
|
| 
| 
水彩スケッチ
寺院 神社 かくれ寺 茶屋
御所 風景 建築(京都) 建築(府外) 河川 洛外 寺院(府外) USA France Spain other
countries 静物
■旧作品集
|