WWW を検索 DECOM を検索
  Architectural  
 



京都建築MAP

 左京区
 右京区

 北区
 上京区

 中京区
 下京区
 東山区

 伏見区

 西京区
 山科区
 長岡京市

 大山崎町

 滋賀県

Foreign countries

 Austria
 England
 France
 Germany
 Italy

 Netherlands
 Spain
 Switzerland
 India

PHOTO

 京都の四季
 
 
紅葉
 
雪景色
 
祭事
 ライトアップ
 
風景
 
春花
 
建築

 海外の建築
 フランス
 
オランダ
 USA
 
スペイン
 
オーストリア

動画


このサイトについて

ブログ

 

1999/11/04
Last renewal 2001/08/12
 暦応4年(1342)に四条大宮に創建。 宗派:日蓮宗。すぐに、山門(延暦寺)の徒に破却。やがて足利義満に再興されるが、再度山門に破却。後、延暦寺の末寺となる。が、天文法華の乱(1536)により山門の襲撃でまたも破却。再興もつかの間、秀吉の命で京極今出川に移され、宝永5年(1708)の大火で現在の地に移った。後水尾天皇の帰依をうけて寺運は栄え、塔頭も20を数えたが、明治維新後は衰え、現在は3塔が残るのみ。朝に行けば、経をあげているのでその雰囲気が増します。ここに残されている建築は文化財に指定されているわけでもなく、特に観るものはないのですが、京都の歴史を感じさせてくれる場所といえるでしょう。ここは境内の一部は児童公園として利用されていますし、境内は比較的広いために周辺に住む子供達の遊場になっています。京都市内の有名な寺院の多くは観光地であるため、こうした周辺住民にとって解放されていないところが多いものですが、観光地としての京都とはまたちがう京都らしさがここにはあるように感じます。


立本寺 Ryuhon-ji
構造 木造
 
MAP
所在地 京都市上京区一番町

Back